13 years ago
定例会
明日1月16日はJA土浦パソコン研究会定例会です。
JA土浦パソコンプラザにおいてインターネット、メール、ワープロ、表計算
などについて質問を受け付けます。
新会員も募集しています。 入会金3,000円 年会費 6.000円
JA土浦パソコンプラザにおいてインターネット、メール、ワープロ、表計算
などについて質問を受け付けます。
新会員も募集しています。 入会金3,000円 年会費 6.000円
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
13 years ago
大内宿 写真
カテゴリタグ:
写真
本当に会津地方は雪の多いところですね。
フルタイム4WD+スタッドレスで行き着きました。

フルタイム4WD+スタッドレスで行き着きました。


- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
13 years ago
2008年定例会
本日1月9日は、平成二十年最初の定例会です。
今年2月頃開催される土浦市長との「語る会」(土浦青年農業会議所主催)の質問事項
をまとめていますが、今夜すでに出ている事項以外にも質問があれば出したいので
役員が取りまとめます。
画像は大内宿の1本ねぎで食べる蕎麦です。
今年2月頃開催される土浦市長との「語る会」(土浦青年農業会議所主催)の質問事項
をまとめていますが、今夜すでに出ている事項以外にも質問があれば出したいので
役員が取りまとめます。
画像は大内宿の1本ねぎで食べる蕎麦です。

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
13 years ago
会津 大雪の大内宿にて
カテゴリタグ:
写真
会津の大内宿に写真を撮りに行こうというわけで今日行ってきました。
塩原からは雪が降り始めて会津田島あたりはアイスバーンの道路が
延々と続いて、大内宿に近づくほど曇って雪は降り続きました。
しかし、観光客は駐車場がいっぱいになるほどきていました。
塩原からは雪が降り始めて会津田島あたりはアイスバーンの道路が
延々と続いて、大内宿に近づくほど曇って雪は降り続きました。
しかし、観光客は駐車場がいっぱいになるほどきていました。

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
13 years ago
元日、午前一時半ごろの笠間稲荷
カテゴリタグ:
風景
毎年一月一日になると笠間に初詣に行きます。
今年も一時半には現地に到着。今年は人出が少なかったですね。
おみくじや出店のじゃがバターが混んでいたのは若い人が多かったせいでしょう。
写真はフジのFINEPIX F31fdというコンデジでASA1600の高感度、ノーフラッシュ撮影ですが
鑑賞に堪えうるレベルなのには驚かされます。
みやざき

今年も一時半には現地に到着。今年は人出が少なかったですね。
おみくじや出店のじゃがバターが混んでいたのは若い人が多かったせいでしょう。
写真はフジのFINEPIX F31fdというコンデジでASA1600の高感度、ノーフラッシュ撮影ですが
鑑賞に堪えうるレベルなのには驚かされます。
みやざき


- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
13 years ago
平成20年1月1日
カテゴリタグ:
風景
今朝午前0時過ぎ、すぐ近所の鹿島神社に参りに行ってきました。
すでに20人くらい来て、たき火を囲んでいました。
社殿に上がって神主さんのお祓いを受け、お神酒を飲んできました。
もちろん歩きで行きましたよ。
なんか下の写真が拡大しませんね。どうして?

すでに20人くらい来て、たき火を囲んでいました。
社殿に上がって神主さんのお祓いを受け、お神酒を飲んできました。
もちろん歩きで行きましたよ。
なんか下の写真が拡大しませんね。どうして?


- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
13 years ago
あけましておめでとう!
カテゴリタグ:
研究会
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新年は1月9日から定例会となります。
今年は、パソコンの講座などを予定しているようです。
詳しくは、役員会後報告します。
今年もよろしくお願いいたします。
新年は1月9日から定例会となります。
今年は、パソコンの講座などを予定しているようです。
詳しくは、役員会後報告します。
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108