5 years ago
土浦市花の展覧会 イベント 花の生産地を見学しよう
土浦市花の展覧会の開催と同時に
1月26日には、土浦の花の生産地を見学しようというイベントも行われます。
したの写真のとおり、アルストロメリアとガーベラのハウスおよび柳の産地を見学するものです。
さんあぴおの会場から近くの産地を見学します。
会費は500円となるようです。
1月26日には、土浦の花の生産地を見学しようというイベントも行われます。
したの写真のとおり、アルストロメリアとガーベラのハウスおよび柳の産地を見学するものです。
さんあぴおの会場から近くの産地を見学します。
会費は500円となるようです。

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
5 years ago
土浦市花の展覧会 開催
毎年恒例の土浦市花の展覧会が下記の日程で開催されます。
1月26日(土) 10:10~21:00
1月27日(日) 10:00~14:00
場所 さんあぴお 土浦市大畑1611 新治ショッピングセンター
今年も土浦市、かすみがうら市のJA土浦管内の花の生産者が
丹精を込めて育てた花が200~250点くらい出品されます。
25日には、審査が行われ、26日には表彰式があります。
27日には、展示品の即売会も行われます。
即売は、普段は手に入らない品評会に出品された品物が格安で
提供されます。(予約とか抽選とか、詳しくは会場でお確かめください)
是非、冬の1日をさんあぴおの会場でお過ごしください。
<出品物>
カーネーション、ガーベラ、アルストロメリア、ラナンキュラス、
フリージア、雲竜柳、コーリ柳、アカメヤナギ、石化柳、ドラゴン柳、ユキ柳
フラワーアレンジメントなど
1月26日(土) 10:10~21:00
1月27日(日) 10:00~14:00
場所 さんあぴお 土浦市大畑1611 新治ショッピングセンター
今年も土浦市、かすみがうら市のJA土浦管内の花の生産者が
丹精を込めて育てた花が200~250点くらい出品されます。
25日には、審査が行われ、26日には表彰式があります。
27日には、展示品の即売会も行われます。
即売は、普段は手に入らない品評会に出品された品物が格安で
提供されます。(予約とか抽選とか、詳しくは会場でお確かめください)
是非、冬の1日をさんあぴおの会場でお過ごしください。
<出品物>
カーネーション、ガーベラ、アルストロメリア、ラナンキュラス、
フリージア、雲竜柳、コーリ柳、アカメヤナギ、石化柳、ドラゴン柳、ユキ柳
フラワーアレンジメントなど

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
5 years ago
1月2月の定例会予定
JA土浦パソコン研究会の定例会予定です。
毎週火曜日午後7時半ころより JA土浦パソコン教室
2013年1月
22日 ワード、エクセル、簿記、カービングなど
29日 エクセル、簿記など
2月5日 ワード、簿記など
2月12日 エクセル、簿記、カービングなど
2月19日 デジカメ講座、ワード、簿記など
2月26日 エクセル、簿記、カービングなど
毎週火曜日午後7時半ころより JA土浦パソコン教室
2013年1月
22日 ワード、エクセル、簿記、カービングなど
29日 エクセル、簿記など
2月5日 ワード、簿記など
2月12日 エクセル、簿記、カービングなど
2月19日 デジカメ講座、ワード、簿記など
2月26日 エクセル、簿記、カービングなど

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
5 years ago
筑波山
カテゴリタグ:
風景
きのう昼過ぎ車で霞ヶ浦大橋を通った時、筑波山が
くっきりきれいに見えたので今日は自転車で行ってみました。
きのうほどではないですが撮ってきました。
もっともも昨日では風で飛ばされそうだったかも。【狩】

こちらは稲敷市方面

くっきりきれいに見えたので今日は自転車で行ってみました。
きのうほどではないですが撮ってきました。
もっともも昨日では風で飛ばされそうだったかも。【狩】

こちらは稲敷市方面

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
5 years ago
群馬の紅葉
去る10月19、20日と群馬県万座温泉の方に1泊で行ってきました。
家族4人で行きました。ちょうど紅葉が綺麗で旅を満喫しました。
軽井沢から鬼押し出し、万座温泉泊
2日目は白根山、草津で足湯と露天風呂、伊香保でうどんを堪能しました。こば

鬼押出し園からの浅間山

鬼押出し園

万座温泉のホテルからの風景・・朝の霜

白根山を登る途中から北アルプス方面

白根山 火口湖
家族4人で行きました。ちょうど紅葉が綺麗で旅を満喫しました。
軽井沢から鬼押し出し、万座温泉泊
2日目は白根山、草津で足湯と露天風呂、伊香保でうどんを堪能しました。こば

鬼押出し園からの浅間山

鬼押出し園

万座温泉のホテルからの風景・・朝の霜

白根山を登る途中から北アルプス方面

白根山 火口湖
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
5 years ago
直売所イベントに参加
11月3日土曜日と4日、日曜日の2日間JA土浦サンフレッシュ新治店の収穫祭
イベントに参加しました。
私は、1日目はモチ販売と雑用、2日目は焼きそばのパック詰めなどを
行いました。イベントは参加人数も限られるのでその中で誰がどんな仕事を
するか割り当ても難しいですが、みなさん何回も経験しているので
それぞれ得意分野で技を発揮していました。
もちは餡、きな粉、大根おろしの3種類の味があり1パック100円では
飛ぶように売れていきました。また、JA土浦イベントの焼きそばは
味が良い、量がたっぷりで200円は好評の品です。
両日ともたくさんのお客様で賑わいました。
私のもうひとつの仕事はBGM担当です。アンプ、スピーカー類を
持ち込んでご機嫌なサウンドを響かせました。
今回で2回目(春、秋)テクニクスのスピーカー4本と山水のアンプ
パソコンのiTunesにCDを取り込んで長時間演奏しました。

イベントに参加しました。
私は、1日目はモチ販売と雑用、2日目は焼きそばのパック詰めなどを
行いました。イベントは参加人数も限られるのでその中で誰がどんな仕事を
するか割り当ても難しいですが、みなさん何回も経験しているので
それぞれ得意分野で技を発揮していました。
もちは餡、きな粉、大根おろしの3種類の味があり1パック100円では
飛ぶように売れていきました。また、JA土浦イベントの焼きそばは
味が良い、量がたっぷりで200円は好評の品です。
両日ともたくさんのお客様で賑わいました。
私のもうひとつの仕事はBGM担当です。アンプ、スピーカー類を
持ち込んでご機嫌なサウンドを響かせました。
今回で2回目(春、秋)テクニクスのスピーカー4本と山水のアンプ
パソコンのiTunesにCDを取り込んで長時間演奏しました。


- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
5 years ago
クワイ視察
カテゴリタグ:
農業
11月7日に土浦農協クワイ部会で新潟県のJA北魚沼クワイ部会へ視察に
行ってきました。2年前の夏当部会へ視察に来たのをきっかけに、こちらから
クワイ種10キロを送ってあってその後のことを聞くこともありました。
現地は標高300メートルくらいの山間部ですぐ目の前に山がせまって
比較的平らなところは「魚沼コシヒカリ」の生産田だそうで、クワイは
ほんの一部で栽培されてました。

多くが棚田での栽培。掘り取りのため茎は刈ってある

掘り取りは11月初旬から雪の降る前までに済ませてその後出荷という
ことでした。雪は4メートルも積るのでその前までに必ず終わるように
している。水は山からの水をダムに溜めて水路を通じて常に流れている
とのことでした。
反当り収量はこちらの約6割と栽培環境がきびしい中でJAの特産物の
一つになっていて生産者の頑張りに感心しました。
帰り雪山が見えたので「ダメモト」でシャッターを切ったら思いがけず
写っていました。

【狩】
行ってきました。2年前の夏当部会へ視察に来たのをきっかけに、こちらから
クワイ種10キロを送ってあってその後のことを聞くこともありました。
現地は標高300メートルくらいの山間部ですぐ目の前に山がせまって
比較的平らなところは「魚沼コシヒカリ」の生産田だそうで、クワイは
ほんの一部で栽培されてました。

多くが棚田での栽培。掘り取りのため茎は刈ってある

掘り取りは11月初旬から雪の降る前までに済ませてその後出荷という
ことでした。雪は4メートルも積るのでその前までに必ず終わるように
している。水は山からの水をダムに溜めて水路を通じて常に流れている
とのことでした。
反当り収量はこちらの約6割と栽培環境がきびしい中でJAの特産物の
一つになっていて生産者の頑張りに感心しました。
帰り雪山が見えたので「ダメモト」でシャッターを切ったら思いがけず
写っていました。

【狩】
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97