11 years ago
桜
枝垂桜は終わりかけですが
桜はちょうど満開になってきましたね。
今週初めの枝垂桜と
亀城公園の桜です。


桜はちょうど満開になってきましたね。
今週初めの枝垂桜と
亀城公園の桜です。



- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
花の季節
桜の花も見ごろになりましたが、今年は風が冷たく冷える日が続いていますね。
家の周りで何百枚も写真を撮りましたが、少しずつ載せていきたいと思います。こば

ミモザの花は終わってしまいました。

ダイコンの花

水仙
家の周りで何百枚も写真を撮りましたが、少しずつ載せていきたいと思います。こば

ミモザの花は終わってしまいました。

ダイコンの花

水仙
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
枝垂桜
いよいよ桜が咲き始めました。
近所にあった小さな枝垂桜も
けっこう見られます。
みやざき
カメラはいつもの
オリンパスE520+70-300ズーム

近所にあった小さな枝垂桜も
けっこう見られます。
みやざき
カメラはいつもの
オリンパスE520+70-300ズーム


- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
総会開催さる
JA土浦パソコン研究会の総会が開催されました。
各議案が可決され、新年度に向けて出発しました。
役員 会長 小林 芳行
副会長 斉藤 洋一
々 大塚 雄一
会計 狩野 和司
連絡員 吉川 喜雄
々 久家 勇
監事 荒井 元一
々 浅野 均
新入会員を募集しています。
会費は年会費のみ 4,000円です。
定例会 毎週火曜日 夜
事務局 JA土浦 本店 営農部 山口まで 029-823-7001
メールは japc1@dappe.com

各議案が可決され、新年度に向けて出発しました。
役員 会長 小林 芳行
副会長 斉藤 洋一
々 大塚 雄一
会計 狩野 和司
連絡員 吉川 喜雄
々 久家 勇
監事 荒井 元一
々 浅野 均
新入会員を募集しています。
会費は年会費のみ 4,000円です。
定例会 毎週火曜日 夜
事務局 JA土浦 本店 営農部 山口まで 029-823-7001
メールは japc1@dappe.com


- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
寒い!春
3月も終わりだというのに、冬の寒さですね。
一部桜の咲いてきたところもあるのに、桜の花も縮んでしまうでしょうか?
30日には、JA土浦パソコン研究会の総会が開催されます。
デジカメ講座は、4月の第3火曜日に行います。
庭先にはこのように花が咲いてきましたが、花達もとまどっているでしょうか。

一部桜の咲いてきたところもあるのに、桜の花も縮んでしまうでしょうか?
30日には、JA土浦パソコン研究会の総会が開催されます。
デジカメ講座は、4月の第3火曜日に行います。
庭先にはこのように花が咲いてきましたが、花達もとまどっているでしょうか。


- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
総会のご案内
JA土浦パソコン研究会 総会のご案内
今年度の総会を下記の通り開催致します。
平成22年3月30日 (火曜日)
午後 7時30分より
JA土浦本店会議室にて
終了後、パソコン教室隣の食堂にて懇親会を行います。
定例会の予定
3月23日 通常定例会 および 総会資料作成
3月30日 総会
4月6日 通常定例会(弥生会計、ワード、エクセル、ホームページビルダーなど)
4月13日 通常定例会
4月20日 デジカメ講座
4月27日 通常定例会 役員会
今年度の総会を下記の通り開催致します。
平成22年3月30日 (火曜日)
午後 7時30分より
JA土浦本店会議室にて
終了後、パソコン教室隣の食堂にて懇親会を行います。
定例会の予定
3月23日 通常定例会 および 総会資料作成
3月30日 総会
4月6日 通常定例会(弥生会計、ワード、エクセル、ホームページビルダーなど)
4月13日 通常定例会
4月20日 デジカメ講座
4月27日 通常定例会 役員会
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
黄砂
カテゴリタグ:
風景
昨日から強い風が吹き荒れました。
きょうは全国で黄砂が降りましたが、
茨城あたりはそんなにひどくなかったんですね。
上は歩崎方面、下は行方市方面です。(狩)


きょうは全国で黄砂が降りましたが、
茨城あたりはそんなにひどくなかったんですね。
上は歩崎方面、下は行方市方面です。(狩)


- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108