11 years ago
第15回 JAまつり 2009
JA土浦では毎年恒例のJA祭りを下記の要領で開催しますが、
今年は昨年の場所と違うところです。
従来の、各支店においての開催方法を昨年より変えて、1カ所で行う
ようになりました。
パソコン研究会では、JA土浦本店で行われていたときは、展示などで
参加していましたが、外部へまでは出展できないので昨年より出ていません。
日時:11月7日(土)、8日(日)
場所:土浦市滝田1丁目
展示;生活用品、生産資材、農業機械、自動車、野菜、花など
皆様のご来場をお待ちしています。
今年は昨年の場所と違うところです。
従来の、各支店においての開催方法を昨年より変えて、1カ所で行う
ようになりました。
パソコン研究会では、JA土浦本店で行われていたときは、展示などで
参加していましたが、外部へまでは出展できないので昨年より出ていません。
日時:11月7日(土)、8日(日)
場所:土浦市滝田1丁目
展示;生活用品、生産資材、農業機械、自動車、野菜、花など
皆様のご来場をお待ちしています。

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
台風被害
昨日の台風は近所でも大きな被害でした。
郵便局の屋根は飛び、車は壊れ、隣のネッツトヨタでも
新車21台が被害を受けたそうです。
龍ヶ崎では大きいハウスが怪獣が踏み潰したかのように
めちゃめちゃに・・・
たいへんな災害でした(>_<)
龍ヶ崎のハウス

郵便局
郵便局の屋根は飛び、車は壊れ、隣のネッツトヨタでも
新車21台が被害を受けたそうです。
龍ヶ崎では大きいハウスが怪獣が踏み潰したかのように
めちゃめちゃに・・・
たいへんな災害でした(>_<)
龍ヶ崎のハウス

郵便局

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
トヨタ FT86
カテゴリタグ:
クルマ
今月下旬には
東京モーターショウですが、
出展は国産車ばかりのようですね。
トヨタが発表しましたね。
期待のスバル共同開発のFRスポーツ。
楽しみです~。
写真はレスポンスより借用しました。

東京モーターショウですが、
出展は国産車ばかりのようですね。
トヨタが発表しましたね。
期待のスバル共同開発のFRスポーツ。
楽しみです~。
写真はレスポンスより借用しました。


- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
タイ アユタヤの遺跡で
タイのバンコクから車で約1時間くらいいくとかつてのアユタヤ王朝の遺跡に
到着する。
昔ビルマ軍が侵攻した時に遺跡を破壊されたと聞くが、仏像の首などが
切り落とされている。
カメラはPanasonicのTZ-1
到着する。
昔ビルマ軍が侵攻した時に遺跡を破壊されたと聞くが、仏像の首などが
切り落とされている。
カメラはPanasonicのTZ-1

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
タイの水上マーケットで
タイの水上マーケットにて
ボートがひしめき合い、様々なものの販売が行われている。
ボートには、車のエンジンが取り付けられスクリューは手の操作で
水の中に入れてアクセルをふかすと走る。
スクリューを水上に上げると推進力を失う。
NIKON D40
ボートがひしめき合い、様々なものの販売が行われている。
ボートには、車のエンジンが取り付けられスクリューは手の操作で
水の中に入れてアクセルをふかすと走る。
スクリューを水上に上げると推進力を失う。
NIKON D40

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
定例会
JA土浦パソコン研究会では、毎月第3火曜日にデジカメ講座(デジカメクラブ)
を開催しています。
会員の中で写真に興味を持って、特に写真の処理や印刷、撮影を趣味として
行っていて、仲間で勉強をしていこうという有志の集まりです。
まだ講座の回数は少ないですが、いろいろとわかってきたことがあり
おもしろさが増してきました。
先週は、講座で印刷したものや家から持ち寄った写真をパソコン教室の
ガラス戸にディスプレイしました。
JA土浦にお出での節はどなたでもごらんになれますのでどうぞご覧ください。
また、デジカメクラブの会員も募集していますので、ご希望の方は是非おいでください。
会員にはどなたでもなれます。
を開催しています。
会員の中で写真に興味を持って、特に写真の処理や印刷、撮影を趣味として
行っていて、仲間で勉強をしていこうという有志の集まりです。
まだ講座の回数は少ないですが、いろいろとわかってきたことがあり
おもしろさが増してきました。
先週は、講座で印刷したものや家から持ち寄った写真をパソコン教室の
ガラス戸にディスプレイしました。
JA土浦にお出での節はどなたでもごらんになれますのでどうぞご覧ください。
また、デジカメクラブの会員も募集していますので、ご希望の方は是非おいでください。
会員にはどなたでもなれます。

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108